
ハジ小夜ENDでした・・・!!
先週のぐだぐだ展開を見事吹っ切って最終回らしい最終回に仕上がっていたと思います。
1年間感想書いてきて良かった・・・かな。

カイパンチ!この人は拳で語るタイプの人らしい。
ハジの胸倉をつかんで
カイ「お前は誰なんだよ!お前はお前だろ!言ってみろよ自分の言葉で!
お前が何を望んでるかを!
お前だって小夜を、小夜を愛してるんだろ!」
カイはやってしまいました。
ハジをその気にさせるという大失態を!
このままほっとけば小夜をくっつくチャンスはあったかもしれないのに・・・
こういうトコロがカイのいいところなんだよ・・・うん。
ハジ「笑顔が欲しかったのです」
最終回でようやくハジの本音が聞けました。
ぐだぐだ喋ってたけど要するに小夜が好きだーーー!って事です。
ハジ「生きてください」
初めて小夜の意志に背いたハジ。

小夜「生きたい」
これで生存エンド確定。
ハジ、長年(過ぎる)想いが通じて良かったね。

カイ「え、これなんていうプレイ」
放置プレイなカイ・・・お前は良くやった。

小夜「カイやハジ、みんなと一緒に生きたい・・・」

ふっきれたかの様に爽やかなカイ・・・

アンシェル復活。
生命力ありすぎ。
ハジは小夜の刀でアンシェルにとどめをさします。
ハジの腕がちぎられたことよりも
小夜が高速移動出来たことに驚いた。
最終回だからか!?最終回特権か!?

ハジ「ナンクルナイサ・・・貴女を愛しています」
出たーーーー。絶対言うと思ったナンクル。
これはハジの渾身のギャグと受け取っていいのかな。
ギャグの後に告白ってのもなんか嫌だな。

飴男逮捕。死ぬよりはマシでしょう。
そして奇跡の男(!?)我らがネイサンの姿が!!
もう、オカマ最強だ。
小夜の血で死ななかったのは小夜達の父親か、前女王のシュバリエだったからでしょうか。

平和な日々に戻り、カイはジョージの店を継いでいた。
小夜は髪を切って初期の髪形に変わりました。
こっちの方が小夜らしくていいね。

デヴィットどうした!
ジュリアの妊娠よりもアロハデヴィットがインパクトありすぎてどうしよう。
岡村と真央は正直居ても居なくてもよいキャラだったなー・・・。
ルルゥは結局延命出来るのか。だったらモーゼスの死は究極に無駄死にじゃないか・・・ホモ展開の餌食になったモーゼスが哀れ。

小夜も体にもとうとう限界が来たようです。
眠りにつく小夜。
カイの表情にやられた・・・不覚にも感動いたしました。

カイがお父さんに。
最後の薔薇はハジからの贈り物と考えていいのかな。
リボンがハジのモノみたいでしたし。
薔薇の色がピンクなのにも意味があるのでしょうか。
ハジと小夜の初対面時に持ってた薔薇の色がピンク色だったことと関係してるのか・・・。
ディーヴァの子供が生き残り小夜も生き残ったということは
続編も充分考えられますね。
EDの元ちとせの初期ED曲は駄目です。神過ぎます。泣ける。
EDの絵もハジと小夜。そして続く足跡。
二人の歩いてきた長い道のりを示唆しているものかな。
てなワケでBLOOD+の感想を書くのもこれにて終了。
一年間は長かったようで短かったなー。
色々不満もあったもののハッピーエンドで締められたのでまあ、良かったかな、と。
ハジと小夜の関係を応援してきた身としては
大変良い最終回でした!って言いたいんですが、やはり回収しきれてない所を考えると素直に喜べません;;
要するにルイスの過去の写真が見たかった、ということです